平成31年(2019年)

  • 1月

    「2019年新春特別講演会」を中央駿河台記念館 280号室で開催「中小企業に見る経営者の使命」を演題にJPA総研グループ代表神野宗介氏が講演

  • 2月

    一般公開第3回M&Aスペシヤリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催:第1講座「中小企業経営 と 事業承継」講師:水野 隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締役)第2講座「企業価値評価」講師:上楽裕三氏 ( 株式会社ストライクシニアアドバイザー)第3講座「M&Aの税務、法務、スキーム構築」講師:依田勇生氏 (株式会社ストライクシニアアドバイザー)  

    第4講座「デューデリジェンスの実務」講師: 服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師: 森井聡氏(株式会社ストライク、弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」 講師: 小嶋純一氏(税理士法人中山会計 常務社員)第22回M&Aスペシヤリスト検定試験を東京会場で実施

    JIMAが担当する全能連認定「第68回BPIE検定試験」実施

  • 4月

    「第9回スペシャリスト大会」を中央大学駿河台記念館で開催。講演:「事業承継に関する最新動向について~M&Aにもう一歩踏み出そう~」講師: 宇野俊英氏中(小企業事業引継き支援全国本部事業引継ぎ支援プロジェクトマネ―ジャー)講演終了後ワークショップを「昨年大会ワークショップにおける提言内容のふり返り」をテーマで行った。

  • 5月

    JIMAが担当する全能連認定「第69回BPIE検定試験」実施JIMAが担当する全能連認定「第70回BPIE検定試験」実施

  • 6月

    「2019年度評議員会・定時会員総会」を開催(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第61回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「松代藩14代ご当主に聞く眞田家の話~激動する戦乱の中で家名再建、存続のための経営の知恵~」講師:眞田 幸俊氏 松代藩眞田家14代当主(慶応義塾大学 理工学部電子工学科 教授)

    「第30回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。佳作2名、奨励作に2名が入選。(アルカディア市ヶ谷)

    JIMAが担当する全能連認定「第71回BPIE検定試験」実施

    JIMAが担当する全能連認定「第72回BPIE検定試験」実施

  • 8月

    事業戦略ボード大阪にて開催。同時に支会長・支部長・通信員および組織強化委員会委員との情報交換の開催

    JIMAが担当する全能連認定「第72回BPIE検定試験」実施

    JIMAが担当する全能連認定「HPMP-L・S検定試験」実施

    第4回スペシャリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催で開催。M&A及び事業再生共通講座、第1講座「中小企業経営 と 事業承継」講師:早川 尚志氏(株式会社インボリュート究 代表取締役社長)第2講座「税務、法務、スキーム構築」講師:  依田 勇生氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第3講座「デューデリジェンスの実務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)

    M&ASP講座:第4講座「企業価値評価」講師:上楽 裕三(氏株式会社ストライク シニアアドバイザー)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:森井聡氏(株式会社ストライク 弁護士)、第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師: 小嶋 純一氏(税理士法人中山会計 常務社員) 

    事業再生SP講座:第4講座:「事業承継概論」講師:荒蒔 良和氏(合同会社ポイントガード 代表社員)第5講座「事業承継の実務」講師:荒蒔 良和氏(合同会社ポイントガード 代表社員)第6講座「事業承継と事業再生」講師:道券 克則氏(株式会社飯田計算センター 取締役)

  • 9月

    JIMAが担当する全能連認定「第74回BPIE検定試験」名古屋にて実施

    2019年教育研修講座(経営管理士実務研修)開催。第1講座:「経営管理士の要件と魅力」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル 代表取締役)第2講座:「M&Aにおける経営管理士の役割」講師:小嶋純一氏(税理士法人中山会計 常務社員)第3講座:「経営管理士とマーケティング」講師:阿部一雅氏(株式会社経営サポート 代表取締役)第4講座:「経営管理士のキャリアサポート」講師:川村忠隆氏(日本経済大学経済学部 教授)第5講座:「中小企業の管理会計と経営管理士」講師:黒崎宏氏(税理士法人東天満総合会計事務所代表)第6講座:「これからの経営管理士(総括)」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル 代表取締役)

  • 10月

    「第11回スペシャリスト更新指定研修」を中央大学駿河台記念館で開催。第1講座:「M&A実務と体験事例~前半~」講師:東 正博氏(株式会社エイチ・エーエル、中小企業診断士)第2講座:「M&A実務と体験事例~後半~」講師:東 正博氏(株式会社エイチ・エーエル、中小企業診断士)

  • 12月

    JIMAが担当する全能連認定「第75回BPIE検定試験」実施。

平成30年(2018年)

  • 1月

    「平成30年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「揺れ動く国際社会の動向を探る」を演題に、前オランダ大使の辻優氏が講演

  • 2月

    第1回スペシャリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催。M&A及び事業再生共通講座:第1講座「中小企業と事業承継」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第2講座「組織再編スキーム構築の手法」講師:久留孝宜氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第3講座「組織再編における税務・法務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)

    M&ASP講座:第4講座「デューデリジェンスの実務」講師:小西康友氏(株式会社ストライク アドバイザー)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:柴田堅太郎氏(柴田・鈴木・中田法律事務所 弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人中山会計 常務社員)事業再生SP講座:第4講座「事業再生概論」水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締役)第5講座「事業再生の現場から」講師:藤江航平氏(山田ビジネスコンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部副部長)第6講座「事業再生計画策定の留意点」講師:小高浩氏(太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社<公認会計士>)

    「第1回スペシャリスト検定試験(M&A)及び(事業再生)」を同会場の東京会場で実施

  • 4月

    「第8回M&A・事業再生スペシャリスト大会」を中央大学駿河台記念館で開催。第1講演「事業承継に関する最新動向について」講師:有木克昌氏(中小企業基盤整備機構事業承継:事業引継ぎセンター企画役)、講師:宇野俊英氏(中小企業事業引継ぎ支援全国本部 事業引継ぎ支援プロジェクトマネジャー)講演終了後ワークショップを「事業再生・M&Aに関する参加者が持つ課題の洗い出し」をテーマで行った。

  • 6月

    第3回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座インハウス、京都中央信用金庫会場で開催。9日、第1講座「中小企業の経営と事業承継」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締)第2講座「企業価値評価」講師:上条裕三氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第3講座「M&Aの税務・法務スキーム構築」講師:小西康友氏(株式会社ストライクアドバイザー)10日、第4講座「デューデリジェンスの実務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:森井聡氏(株式会社ストライク 弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人j中山会計 常務社員)

    「第3回インハウスM&Aスペシャリスト検定試験」を京都会場で実施

    「平成30年度評議員会・第63回定時会員総会」を開催(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第60回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「起木の上に立って見ましょう」講師:阿久根謙司氏(東京ガス株式会社 埼玉支社長)(アルカディア市ヶ谷)

    「第30回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。奨励作に2名が入選。(アルカディア市ヶ谷)

  • 8月

    JIMAが担当する全能連認定「第66回BPIE検定試験」実施

    第2回スペシャリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催で開催。25日、M&A及び事業再生共通講座、25日、第1講座「中小企業の経営と事業承継」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締)第2講座「企業価値評価」講師:上条裕三氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第3講座「M&Aの税務・法務スキーム構築」講師:依田勇生氏(株式会社ストライクシニアアドバイザー)26日、M&ASP講座:第4講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人中山会計 常務社員)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:森井聡氏(株式会社ストライク 弁護士)第6講座「デューデリジェンスの実務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)、事業再生SP講座:第4講座「事業再生概論」講師:道券克則氏(株式会社飯田計算センター取締役)第5講座「事業再生の現場から」講師:藤江航平氏(山田ビジネスコンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部副部長)第6講座「事業再生計画策定の留意点」講師:藤江航平氏(山田ビジネスコンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部副部長)

  • 9月

    「第2回スペシャリスト検定試験(M&A)及び(事業再生)」を同会場の東京会場で実施

    JIMAが担当する全能連認定「第1回HPMP-L検定試験」実施

    JIMAが担当する全能連認定「第1回HPMP-S検定試験」実施

  • 10月

    「第10回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」をを中央大学駿河台記念館420号室で開催。第一講座「M&A実務と事例研究」 講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)第二講座「事業承継・現れたリスクにどう対応するか!」講師:渡辺茂氏(事業再生・事業承継コンサルタント渡辺事務所 代表)

  • 12月

    JIMAが担当する全能連認定「第67回BPIE検定試験」実施

平成29年(2017年)

  • 1月

    「平成29年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「老舗にあって老舗にあらず  -なぜかまぼこ屋がエネルギーのことを考えたのか?-」を演題に、鈴廣かまぼこグループ 代表取締役副社長 鈴木悌介氏が講演

  • 4月

    第2回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座インハウス、株式会社日本パートナーズ会計事務所会場で開催。15日、第1講座「中小企業の経営と経営管理士」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第2講座「M&Aスキーム構築の手法」講師:荒井邦彦氏(株式会社ストライク 代表取締役)第3講座「M&Aにおける税務・法務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)16日、第4講座「デューデリジェンスの実務」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:柴田堅太郎氏(柴田・鈴木・中田法律事務所 弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人j中山会計 統括マネジャー )

    「第7回M&A・事業再生スペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。第1講演「実務家のためのM&A実践セミナー~押さえておきたい実務上のポイント~」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長、)第2講演「事例から学ぶ事業承継」講師:水野隆行 (株式会社エイチ・エーエル 代表取締役)講演終了後はワークショップを第1デーマ「DDを効率的に進めるための諸策について」第2デーマ「M&Aに向けて売りてオーナーが準備するべきことについてで、4グループに分かれて行った。

    「第20回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京会場で実施

  • 6月

    「平成29年度評議員会・第62回定時会員総会」を開催(主婦会館プラザエフ)

    JIMA主催「第59回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「地域の企業が日本を元気にする」講師:渡辺豊氏(経済産業省 関東経済産業局 前産業部長)(主婦会館プラザエフ)

    「第29回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。佳作賞3名が入賞。奨励作に3名が入選。(主婦会館プラザエフ)

  • 8月

    第2回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催。26日、第1講座「中小企業とM&A」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第2講座「M&Aスキーム構築の手法」講師:小西康友氏(株式会社ストライク アドバイザー)第3講座「M&Aにおける税務・法務」講師:服部勝哉氏(株式会社ストライク シニアアドバイザー)27日、第4講座「デューデリジェンスの実務」講師:小高浩氏(太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社<公認会計士>)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:柴田堅太郎氏(柴田・鈴木・中田法律事務所 弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人中山会計 常務社員 )

  • 9月

    「第21回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京会場で実施

    JIMA2017年教育研修講座 第1講座:人事労務管理「今、人事労務管理に求められるもの」講師:山田宏昌氏(社会労務管理士、経営管理士)

  • 10月

    「第9回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」を中央大学駿河台記念館510号室で開催。第一講座「合併の検討」 講師:相原光治氏(相原公認会計士事務所所長)(公認会計士、税理士、神奈川大学講師)第二講座「大きく変わった再生ステージ&事例研究!」講師:渡辺茂氏(事業再生・事業承継コンサルタント渡辺事務所代表)

    JIMAが担当する全能連認定「第65回BPIE検定試験」実施

  • 11月

    JIMA2017年教育研修講座、第2講座:制度会計「我が国企業会計制度の体系と変革」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第3講座:経営管理「新たなビジネス・トレンドと経営管理ー第四次産業革命時代の中小企業経営ー」講師:藤江俊彦氏(千葉商科大学名誉教授・大学院客員教授)第4講座:経営計画「経営計画のポイントと実務ー経営理念をゴールとした経営の実践ー」講師:小島昇氏(千代田国際公認会計士共同事務所代表、公認会計士、経営管理士)

    JIMA2017年教育研修講座、第5講座:情報管理「デジタルビジネス時代の中小企業経営支援を考える」講師:西川仁氏(富士通株式会社コンプライアンス知財本部シニアエキスパート、コーディネーター)、第6講座:中小企業政策「戦後中小企業政策の変遷と現在」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締役 、経営管理士)、第7講座:中小企業経営「中小企業の経営実その経営環境」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)

平成28年(2016年)

  • 1月

    「平成28年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「強さ・良さ・持続的成長を実現する経営モデル」を演題に、アルケア株式会社 取締役会長の鈴木訓夫氏が講演

    「第17回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京会場で実施

  • 4月

    「第6回M&Aス・事業再生ペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「体験事例発表」二講座で開催された。体験事例発表1「中小企業M&Aの10年プレイヤーが語るM&Aの勘所」講師:小嶋純一氏(M&ASP、経営管理士、税理士)体験事例発表2「北陸温泉旅館の事業再生事例」講師:道券克則氏(M&ASP、事業再生SP、経営管理士)

  • 5月

    「事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座」開催(東京会場)

    「事業再生スペシャリスト検定試験」実施(東京会場)

  • 6月

    「平成28年度評議員会・第61回定時会員総会」を開催(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第58回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「百年企業の伝統と革新 ~自然と健康を科学する~」講師:加藤照和氏(株式会社ツムラ 代表取締役社長)(アルカディア市ヶ谷)

    「第27回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。佳作賞1名が入賞。(アルカディア市ヶ谷)

  • 8月

    JIMAが担当する全能連認定「第26回HPMP検定試験」実施

  • 10月

    第1回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座を独自開設。東京会場開催。5日、第1講座「中小企業とM&A」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第2講座「M&Aスキーム構築の手法」講師:荒井邦彦氏(株式会社ストライク 代表取締役)第3講座「M&Aにおける税務・法務」講師:渋谷大氏(株式会社ストライク マネージャー)6日、第4講座「デューデリジェンスの実務」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長)第5講座「クロージングとアフターM&A」講師:柴田堅太郎氏(柴田・鈴木・中田法律事務所 弁護士)第6講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人j中山会計 統括マネジャー )

    「第18回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京会場で実施

    JIMAが担当する全能連認定「第64回BPIE検定試験」実施

  • 11月

    「第8回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」を主婦会館プラザエフで開催。第一講座『「M&A事例報告」 ~極秘指令!!福祉事業者の“お家騒動”を解決せよ!~』講師:荒蒔和良氏(ポイントガード代表社員、)(M&Aスペシャリスト)第二講座「管理会計(月次決算)導入による事業再生事例 ~零細一般貨物運送業~」講師:古田晃氏(東洋アウトソーシング  代表)(小企業診断士、経営管理士、事業再生スペシャリスト)

    第1回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座インハウス、株式会社日本パートナーズ会計事務所会場で開催。19日、第1講座「中小企業の経営と経営管理士」講師:照屋行雄(神奈川大学経営学部 教授)第2座「M&Aスキーム構築の手法」講師:荒井邦彦氏(株式会社ストライク 代表取締役)第3講座「M&Aにおける税務・法務」講師:渋谷大氏(株式会社ストライク マネージャー)20日、第4講座「クロージングとアフターM&A」講師:柴田堅太郎氏(柴田・鈴木・中田法律事務所 弁護士)第5講座「M&A事例研究~成功例と失敗例~」講師:小嶋純一氏(税理士法人j中山会計統括マネジャー )

  • 12月

    第1回M&Aスペシャリスト資格取得支援講座インハウス、株式会社日本パートナーズ会計事務所会場で開催。第6講座「デューデリジェンスの実務」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長)

    「第19回M&Aスペシャリスト検定試験」を株式会社日本パートナーズ会計事務所会場で実施

平成27年(2015年)

  • 1月

    「平成26年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「国際情勢を読む」を演題に、前駐米大使の藤崎一郎氏が講演

    「第15回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪会場で実施

  • 4月

    「第5回M&A・事業再生スペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催第一部「基調講演会」、第二部「体験事例発表会」の二部構成基調講演「中小企業政策について」講師: 赤松寛明氏(中小企業庁事業環境部 金融課課長補佐)

  • 5月

    第10回定期講演会「ソーシャルな経営とは何か」」講師:藤江俊彦副会長(アルカディア市ヶ谷)

  • 6月

    「平成27年度評議員会・第60回定時会員総会」を開催(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第57回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「最古にして最新たれ」講師:高野孫左ヱ門氏(株式会社吉字屋本店 代表取締役社長)(アルカディア市ヶ谷)

    「第26回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。佳作賞1名が入賞。奨励作に1名が入選(アルカディア市ヶ谷)

  • 7月

    「第16回M&Aスペシャリスト検定試験」(東京・大阪で実施)

  • 8月

    JIMAが担当する全能連認定「第25回HPMP検定試験」実施

  • 9月

    JIMAが担当する全能連認定「第63回BPIE検定試験」実施

    「第7回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」をアルカディア市ヶ谷で開催第一講座「失敗事例から学ぶ、戦略的財務DDの進め方」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長)第二講座「事業再生の最新事例」講師:八木宏之氏(株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長)大阪会場は東京会場ライブ研修のネット同時中継にて大阪ドーンセンターで開催

  • 10月

    「事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座」開催(東京会場)

    「事業再生スペシャリスト検定試験」実施(東京会場)

    石川県支部・北陸支会発足記念講演会を開催。「旅館再生秘話」を演題に講師:石川県支部長 道券克則氏(経営管理士、M&Aスペシャリスト、事業再生スペシャリスト)

  • 11月

    第11回定期講演会「中小企業と技術力」講師:若杉明会長(アルカディア市ヶ谷)

平成26年(2014年)

  • 1月

    「第13回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京会場で実施

    「平成26年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「変わるマスメディアと経済社会」を演題に、テレビ大阪顧問の上田克己氏が講演

    東京商工会議所千代田支部より永年会員として表彰を受ける

  • 4月

    第8回定期講演会「価値創造へのビジネストレンド」講師:藤江俊彦理事長(アルカディア市ヶ谷)

    「第4回M&A・事業再生スペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催第一部「基調講演会」、第二部「体験事例発表会」、第三部「パネルディスカッション」の三部構成基調講演「M&A業界動向」講師:荒井邦彦氏(株式会社ストライク代表取締役社長)

  • 6月

    「平成26年度評議員会・第59回定時会員総会」を開催(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第56回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「アベノミクスとコーポレート・ガバナンス」講師:若杉敬明氏(東京大学名誉教授)(アルカディア市ヶ谷)

    「第25回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。佳作賞1名が入賞。奨励作に1名が入選(アルカディア市ヶ谷)

  • 7月

    「第14回M&Aスペシャリスト検定試験」(東京・大阪で実施)

    事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座」開催(東京会場)

  • 8月

    事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座及び検定試験」実施(東京会場)

  • 8月

    JIMAが担当する全能連認定「第24回HPMP検定試験」実施

    事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座及び検定試験」実施(名古屋会場)

  • 9月

    JIMAが担当する全能連認定「第62回BPIE検定試験」実施

    「第6回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」を名古屋市中小企業振興会館で開催。第一講座「ビデオ公開講座」、第二講座「経営者保障ガイドライン-あなたも連帯保証が外れます-」講師:八木 宏之氏(㈱セントラル総研代表取締役社長)(名古屋会場)

    「第6回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」をアルカディア市ヶ谷で開催第一講座「~M&Aスペシャリスト必見~失敗事例から学ぶ、オーナー会社のM&Aの成功法則」講師:橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社代表取締役社長)第二講座「真の事業再生に向けての実践的事業再生講座」講師:水野隆行氏(株式会社エイチ・エーエル代表取締役社長)大阪会場は東京会場ライブ研修のネット同時中継にて大阪ドーンセンターで開催

  • 11月

    第9回定期講演会「国際競争力復活の方向性」」講師:若杉明会長(アルカディア市ヶ谷)

  • 12月

    事業再生スペシャリスト養成講座「実抜計画作成・実践講座」実施(大阪会場)

    「事業再生スペシャリスト検定試験」を大阪で実施

平成25年(2013年)

  • 1月

    「第11回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施

    平成25年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催「富士屋ホテルのホスピタリティマネジメント」を演題に、富士屋ホテル株式会社取締役会長の勝俣伸氏が講演

  • 2月

    JIMAが担当する全能連認定「第21回BPIE検定試験・インハウス」実施

  • 3月

    「中小企業活性化支援協議会・打ち合わせ会」開催 本部会議室

  • 4月

    「中小企業活性化支援協議会・勉強会」開催。講師:水野隆行氏(㈱エイチ・エー・エル代表取締役)(市ヶ谷法曹ビルB1会議室)

    「第3回M&Aスペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。第一部「基調講演会」、第二部「体験事例発表会」、第三部「パネルディスカッション」の三部構成。基調講演「M&Aの専門家に求められること~大相続時代を迎えて」講師:荒井邦彦氏(株式会社ストライク代表取締役社長)

  • 5月

    第6回定期講演会「中小企業にとってのリスクマネジメント」 講師:藤江俊彦理事長(アルカディア市ヶ谷)

    金融円滑化法期限切れに伴う「実抜計画作成・実践講座・事業再生スペシャリスト検定試験」講師:土田勤副理事長。神田TKPスター会議室で実施

  • 6月

    「第68回評議員会・定時会員総会」を開催。(アルカディア市ヶ谷)

    JIMA主催「第55回経営管理全国大会」を開催。記念講演は「アフリカビジネスでの危機管理」、講師:和田明憲氏(元駐スーダン特命全権大使)(アルカディア市ヶ谷)

    「第24回経営管理黒澤賞論文」入賞者発表・表彰式開催。協会賞1名、佳作賞1名が入賞。奨励作に2名が入選。(アルカディア市ヶ谷)

  • 7月

    「第12回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪で実施

    金融円滑化法期限切れに伴う「実抜計画作成・実践講座」開催(大阪会場)

  • 8月

    JIMAが担当する全能連認定「第61回BPIE検定試験」

    「中小企業活性化支援協議会・勉強会」開催。テーマ:「中小企業の海外展開 その実態と課題~経済産業省政策の視点から~」。講師:中島康明氏((独)中小企業基盤整備機構 国際支援センター課長)(市ヶ谷法曹ビルB1会議室)

    JIMAが担当する全能連認定「第23回HPMP検定試験」実施

    金融円滑化法期限切れに伴う「実抜計画作成・実践講座」開催(名古屋会場)

  • 9月

    「第5回M&A・事業再生スペシャリスト更新指定研修」を開催。講師:荒井邦彦氏(株)ストライク代表取締役社長)、八木 宏之氏(㈱セントラル総研代表取締役社長)また、名古屋会場(10月19日)、大阪会場(10月26日)で「ビデオ公開講座」実施。

    厚生労働省所管「職業能力開発総合大学校」(東京・小平市)で、JIMA派遣の小島昇(代表理事)、山田宏昌(同)、池尻満(一級建築士)3講師による第8回「建築経営」の授業が始まる(毎週月曜日9回実施。期間:9月30日~)

  • 11月

    中小企業活性化支援協議会セミナー「経営改善支援の実践研修」。講師:水野隆行(中小企業活性化支援協議会副会長、㈱エイチ・エー・エル代表取締役社長)

    「事業再生スペシャリスト特別養成講座及び検定試験」実施(東京会場)

    第7回定期講演会「日本経済と成長戦略」。講師:若杉明会長

  • 12月

    経営革新等支援機関にJIMAが認定される

平成24年(2012年)

  • 1月

    「平成23年度M&Aスペシャリスト更新指定研修ビデオ講座」を大阪で開催

    「第7回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施

    「平成24年新春特別講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。講師にテルモ株式会社名誉会長・和地孝氏を招聘し「人を軸にした経営」を演題に講演

  • 4月

    全能連主催の「BPIE(=ビジネスプロセス革新エンジニアリング)検定試験」に関する事業継承を正式に受諾

    「第2回M&Aスペシャリスト大会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。第一部「基調講演会」、第二部「体験事例発表会」、第三部「パネルディスカッション」の三部構成。基調講演は、「未上場企業における成功するM&A戦略の要諦」の演題に、公認会計士の橋本聡氏(社外CFOサービス株式会社地取締役社長)が講演

    「2012年4月期(第8回)M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施

  • 5月

    JIMAが担当する全能連認定「第59回BPIE検定試験」を東京で実施

    JIMAが担当する全能連認定「第21回HPMP検定試験」を東京で実施

    JIMAが担当する全能連認定「インハウス第16回BPIE検定試験」を受注企業を対象に実施

  • 6月

    「第57回評議員会・定時会員総会」を開催。役員改選で理事・監事・評議員を選出。本総会で“複数代表理事”の導入が可決され、理事長・副理事長を「代表理事」とする人事を決定。また、名誉副会長・名誉理事長の職位を決めた

    「第54回経営管理全国大会」を開催。大会記念講演会は「生活慣習病とメンタルヘルス」を演題に、産業医の及川孝光氏(医療法人こころとからだの元気プラザ統括所長)が講演

    「第23回経営管理黒澤賞論文」の入賞者発表・表彰式開催。協会賞1名、佳作賞1名が入賞。奨励作に3名が入選。黒澤賞は該当者なし

    JIMAが担当する全能連認定「インハウス第17回BPIE検定試験」を受注企業を対象に実施

    「2012年6月期(第9回)M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施

    JIMAが担当する全能連認定「インハウス第18回BPIE検定試験」を受注企業を対象に実施

  • 7月

    「2012年7月期(第10回)M&Aスペシャリスト検定試験」を東京で実施

  • 8月

    新体制による「事業再生スペシャリスト養成講座&検定試験」を東京・名古屋・大阪の3会場で順次に開催。(東京:17~19日、名古屋:24~26日、大阪:9月14~16日)

  • 9月

    JIMAが担当する全能連認定「インハウス第19回BPIE検定試験」を受注企業を対象に実施

    「平成24年度M&Aスペシャリスト更新指定研修」を開催。法人会員(株)日本M&Aセンターの協力で専任講師2氏が研修講座を担当

    厚生労働省所管「職業能力開発総合大学校」(東京・小平市)で、(社)日本経営管理協会派遣の小島昇副理事長(代表理事)、山田宏昌副理事長(同)、池尻満(一級建築士)3講師による「第7回建設経営講座」の授業が始まる。(期間:9月24日~11月19日。毎週月曜日・連続9回実施)

  • 10月

    JIMAが担当する全能連認定「第60回BPIE検定試験」を東京で実施

  • 11月

    JIMAが担当する全能連認定「第22回HPMP検定試験」を東京で実施

    JIMAが担当する全能連認定「インハウス第20回BPIE検定試験」を受注企業を対象に実施

    「平成24年度M&Aスペシャリスト更新指定研修ビデオ講座」を大阪で開催

  • 12月

    JIMA総合研究所主催「平成24年時局講演会」を開催。「日本経済の課題と展望」を演題に、早稲田大学政経学部教授の原田泰氏が講演

平成23年(2011年)

  • 1月

    M&Aスペシャリスト会員による「第1回M&Aスペシャリスト大会」開催に関する実行委員会を開催

    「平成23年新春時局講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。講師に合資会社塩瀬総本家第32代当主・川島栄子取締役会長を招聘。「饅頭一筋650年老舗の伝統と新しいカタチ」を演題に講演

  • 4月

    「第1回M&Aスペシャリスト大会」開催。第一部「基調講演会」、第二部「体験事例発表会」、第三部「パネルディスカッション」の三部構成。基調講演は、講師に分林保弘・株式会社日本M&Aセンター代表取締役会長を招聘し「グローバル競争時代におけるM&Aの現状と展望」の演題に講演

  • 6月

    「第65回評議員会・定時会員総会」開催

    (社)日本経営管理協会主催「第53回経営管理全国大会」開催。大会記念講演会の講師に日本ユニシス株式会社特別顧問、前住宅金融支援機構理事長・島田精一氏(元三井物産株式会社代表取締役副社長)を招聘。「仕事に必要な言葉」を演題に講演

    「第22回経営管理黒澤賞論文」の入賞者発表・表彰式。佳作賞4名入賞、奨励作2名入選。黒澤賞、協会賞該当者なし

  • 7月

    「第6回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施(東京・7月9日、大阪・6月18日)

  • 8月

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第20回HPMP検定試験」を東京で実施

  • 9月

    中部支会富山県支部発足記念講演会を開催。山本和夫協会監事(経営管理士、公認会計士)が「国際会計基準のあらまし」を演題に講演。来賓として全国商工会連合会・石澤義文会長が列席

  • 10月

    「第2回事業再生スペシャリスト養成支援講座」を開催。「事業再生スペシャリスト」資格取得のための検定試験を実施

    厚生労働省所管・職業能力開発総合大学校東京校(東京・小平市)で、(社)日本経営管理協会派遣・小島昇理事、山田宏昌理事、池尻満(一級建築士)の派遣講師による第6回「建設経営」授業始まる(毎週1回・水曜日。期間:10月5日~11月30日・9回講義)

    M&Aスペシャリスト認定者対象の「平成23年度M&Aスペシャリスト更新指定研修」を開催。全国から約70名のM&Aスペシャリスト会員が参加。不参加者対象のWebサイトによる研修講座を開始

  • 11月

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第21回HPMP検定試験」を東京で実施

平成22年(2010年)

  • 1月

    厚生労働省所管・職業能力開発総合大学校東京校(東京・小平市)で、(社)日本経営管理協会派遣・小島昇理事、山田宏昌理事、小浜貴士(一級建築士)3講師による第4回目の「建設経営」授業始まる。(毎週1回・水曜日)間:1月13日~3月10日・9回講義)

    「平成22年特別時局講演会」をアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催。演題:「厳しい中小企業経営とM&Aの動向について」。講師:㈱日本M&Aセンター代表取締役会長・分林保弘氏

  • 2月

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第15回HPMP検定試験」を東京で実施

  • 4月

    玉井外茂副会長、和井内清副会長、有谷文夫相談役の3氏に「名誉会員」の称号交付。交付式は「第52回経営管理全国大会(6月26日)」に行なう

  • 6月

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第16回HPMP検定試験」を東京で実施

    中小企業庁事業環境部から役職者3氏が協会本部を訪問。M&A問題に関する意見交換を行なう

    「第55回評議員会・定時会員総会」開催。役員改選で諏訪部栄亮、藤江俊彦、土田勤、井上洋一、小島昇、水谷悦夫、中島勉、山田宏昌、堀江要蔵の9理事留任。新理事に今本敏夫前評議員就任。総会で理事長・諏訪部栄亮、副理事長・藤江俊彦、同・土田勤を再任

    (社)日本経営管理協会主催「第52回経営管理全国大会」開催。大会記念講演会の講師に(財)日本盲導犬協会理事長・井上幸彦氏(元警視庁第80代警視総監)を招聘。「日本の安全・安心について」を演題に講演

    「第21回経営管理黒澤賞論文」の入賞者発表・表彰式。協会賞1名入賞、奨励作5名入選。黒澤賞、佳作賞該当者なし

  • 7月

    「第4回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪の2会場で実施(東京・7月10日、大阪・7月17日)

  • 8月

    経営管理士(含・専門管理士)資格登録者を対象に、会員のスキルアップを意図した「実践経営コンサルティング講座(前・後編)」開催。講師:土田勤副理事長、講座名:善循環経営システム(8月7日、9月4日)

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第17回HPMP検定試験」を東京で実施

  • 10月

    「第4回支会長・支部長会議(箱根会議)」を箱根・金型はこね荘(強羅)会場で開催。合同会議・講演会・親睦会・視察会など1泊2日で実施

    M&Aスペシャリスト認定者対象の「平成22年度M&Aスペシャリスト更新指定研修」を実施。全国から70名強の受講者あり。不参加者対象のヴィデオ講座を開始

    厚生労働省所管・職業能力開発総合大学校東京校(東京・小平市)で、(社)日本経営管理協会派遣・小島昇理事、山田宏昌理事、小浜貴士(一級建築士)3講師による第5回目の「建設経営」授業始まる。(毎週・水曜日9週間。期間:10月7日~12月16日)

  • 11月

    「第5回M&Aスペシャリスト検定試験」を東京・大阪で実施(東京・19日、大阪・12日)

    M&Aスペシャリスト認定者を対象とした「M&Aスペシャリストに関するアンケート調査」(悉皆調査)を実施。(回収日:30日)

  • 12月

    JIMAが検定試験担当の全能連認定「第18回HPMP検定試験」を東京で実施

平成21年(2009年)

  • 1月

    3年目になる協会派遣講師による職業能力開発総合大学校(東京校)の「建設経営」の授業始まる。

    全能連認定資格「ヒューマン パフォーマンス・ マネジメント プロフェッショナル(HPMP)」の検定試験実施団体を務める日本経営管理協会が、東京で第10回検定試験を実施

  • 2月

    「一般社団法人日本経営管理協会」設立

  • 3月

    経済産業記者会(経済産業省記者クラブ)にて「一般社団法人日本経営管理協会」設立に伴う記者発表

    全能連認定資格「HPMP」の第11回検定試験を大阪で実施

    日本経営管理協会、(有) 日本経営管理協会の解散、並びに「一般社団法人日本経営管理協会」移行に関する臨時理事会・会員総会開催(会場・アルカディア市ヶ谷)

  • 4月

    「一般社団法人日本経営管理協会」移行

  • 5月

    日本経営管理協会認定M&Aスペシャリスト検定試験合格者で、「M&Aスペシャリスト認定証」取得者を情報誌・経営管理とWebサイトで発表開始。(随時発表)

  • 6月

    日本経営管理協会「第54回理事会・定時会員総会」、(社)日本経営管理協会「第1回評議員会・定時会員総会」開催(会場・アルカディア市ヶ谷)

    「第51回経営管理全国大会」開催(同)。大会記念講演会の講師に早稲田大学大学院商学研究科教授・西村吉正氏(元大蔵省銀行局長)を招聘。「“百年に一度の危機”と克服への課題」を演題に講演。

    第20回経営管理黒澤賞論文入賞者発表(同)。(佳作賞1名、奨励作3名。黒澤賞・協会賞該当者なし)

  • 7月

    全能連認定資格「HPMP」の第12回検定試験を東京で実施

    日本経営管理協会認定「第2回M&Aスペシャリスト検定試験」を実施。(東京・11日、大阪・25日)

  • 8月

    協力団体「一般社団法人日本経営管理学会」設立

  • 9月

    M&Aスペシャリスト認定者対象の「第1回M&Aスペシャリスト更新指定研修」を2会場で開催。(東京・9日、大阪・18日)

    全能連認定資格「HPMP」の第13回検定試験を大阪で実施

  • 10月

    事業再生スペシャリスト認定者対象の「事業再生スペシャリスト更新指定研修」を名古屋で実施

  • 11月

    第3回全国合同連絡会議(横浜会議)をワークピア横浜(横浜・山下町)で開催。全国から支会長、支部長、評議員など多数参加

    日本経営管理協会認定「第3回M&Aスペシャリスト検定試験」を実施。(東京・28日、大阪14日)

    全能連認定資格「HPMP」の第14回検定試験を名古屋で実施

  • 12月

    (社)日本経営管理学会設立総会開催(会場・レック会計大学院大学)

平成20年(2008年)

  • 1月

    新春特別講演会開催。講師:㈱東京金融取引所代表取締役専務・太田省三氏、「東京金融市場の現状」を演題に混迷するわが国金融市場の現状と将来について講演

  • 5月

    情報誌「経営管理」第三種郵便指定解消

  • 6月

    第53回理事会・定時会員総会開催(会場:アルカディア市ヶ谷)

    第50回経営管理全国大会開催(同)

    経営管理全国大会50回記念講演会に全国石油協会副会長・河本博隆氏を招聘「最近の石油をめぐる諸情勢」について講演

  • 7月

    第20回経営管理黒澤賞論文募集開始

  • 8月

    テストケースとして名古屋地区で「事業再生スペシャリスト」支援養成講座を開講

    「事業再生スペシャリスト」資格検定試験実施(受験者6名)

  • 10月

    第2回全国会員連絡会義(大阪会議)を開催

    (社)全日本能率連盟への資格称号登録認可を得て「M&Aスペシャリスト」、「事業再生スペシャリスト」の新資格認定制度が正式に発足

  • 12月

    第1回「M&Aスペシャリスト」資格検定試験実施(受験者115名)

以前の概要